警察官騙りの詐欺未遂の発生 |
2010/06/15 16:10:05 |
6月12日「宇都宮中央署生活安全課の宮下」を名乗り、キャッシュカードを騙し取ろうとする詐欺未遂事案が発生しました。
犯人は申告者方に警察官を騙り「あなたの預金口座から現金が引き出されているので口座を凍結する。口座番号と暗証番号を教えて欲しい。
金融庁の田口が伺うのでキャッシュカードを渡して下さい。」と告げた後、男が申告者方を訪問し騙し取ろうとしたものです。
申告者がすぐに警察に届け出たため被害に遭いませんでした。
他人に暗証番号を教えたり、キャッシュカードを渡さないで下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 警察からのお知らせ (栃木県)
[2025/09/02 15:31:59]
先ほど、配信した【採用WEBセミナー開催!】について、申し込みページのURLに誤りがありました。大変失礼致しました。正しくは、https://apply.e-tumo.jp/pref-toc
- その他犯罪情報 (栃木県)
[2025/09/02 15:17:38]
【タイヤの盗難に注意!】近頃、当署管内において自宅の駐車場等に保管していた自動車タイヤが盗まれる被害が連続発生しています。他人の目に触れる屋外にタイヤを保管していると盗難の被害に遭う可能性が
- 警察からのお知らせ (栃木県)
[2025/09/02 13:27:04]
【採用WEBセミナー開催!】栃木県警察では、9月21日(日)・10月31日(金)・11月20日(木)に警察官・警察行政職員を志望する方を対象としたWEBセミナーを開催します!警察職員を志望し
- 警察からのお知らせ (栃木県)
[2025/09/02 13:17:45]
【「とちぎポリス」内イベント開催(予告)】令和7年全国地域安全運動期間中(10月11日?10月20日)県民の皆さんの防犯意識向上を目的とした「レアキャラガチャまつり!?パトロールで目指せコン
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/09/02 11:12:34]
【不審者に注意!】昨日(9月1日)午後2時30頃、小山市大字喜沢地内において、不審な男性が女子中学生に対し「ジュース買ってあげるからおいで」等と声を掛ける事案が発生しました。男性は年齢30代