息子を名乗ったオレオレ詐欺に 注意!! |
2010/05/21 16:42:39 |
5月20日(木)、宇都宮市内の家庭の加入電話に、息子の名前を名乗り「携帯が壊れてしまって番号が変わった。明日また電話する。」
等と言って、新しい携帯電話番号を告げられる電話がありました。
このような電話は、典型的な「オレオレ詐欺」の電話で、県内では今後同様の電話が多数掛かってくることが予想されます。
息子の名前を騙った電話は安易に信用せず、電話を受けた歳には必ず本人に確認し、被害に遭わないように注意して下さい。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通安全情報 (栃木県)
[2025/10/03 14:28:27]
栃木県内において、9月28日(日)に「交通死亡事故多発警報」が発令されましたが、発令中にも交通死亡事故が続発したことを受け、10月7日(火)まで交通死亡事故多発警報が延長されます。薄暮から夜
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/02 16:55:32]
熊の出没に注意!!本日(10月2日)午後0時25分ころ、那須郡那須町大字高久乙地内(横沢公民館北方約1キロメートルの山林内)において、体長約70センチメートルの小熊1頭の目撃情報がありました
- 特殊詐欺情報 (栃木県)
[2025/10/02 15:41:47]
【郵便局をかたる不審電話に注意!】昨日(10月1日)から本日(10月2日)にかけて、管内のご家庭の固定電話に、自動音声の女性の声で、「郵便局からのお知らせです。お客様からの荷物をお預かりして
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/02 14:23:32]
?路上における熊の出没について!?昨日(10月1日)午後7時30分頃、日光市所野地内の道路上において、子熊1頭と車が衝突する事故がありました。事故時、その子熊のほかに親熊など2頭の熊も目撃さ
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/01 16:55:26]
【サルの出没について】本日(10月1日)午後4時20分ころ、宇都宮市西川田7丁目地内において、サル1匹の目撃情報がありました。住民の皆様におかれましては、サルを目撃しても不用意に近づかず、ま