調布警察署(強盗) |
2010/05/13 13:58:01 |
5月13日(木)、午前3時50分ころ、調布市布田5丁目付近で、コンビニ強盗事件が発生しました。犯人は、男1名 年齢20歳代、身長180センチメートルくらい、黒っぽい上下の服装で、持っていた刃物のようなものを使い、店員に「あるだけの札を出せ」と脅し、現金約8万円を奪って逃走しました。店員に怪我はありませんでした。
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13208024005
【問い合わせ先】調布警察署 042-488-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- クマの出没について (東京都)
[2025/09/17 19:52:42]
9月17日午後5時20分頃、奥多摩町川井54番地付近において熊らしき動物の目撃がありました。目撃場所付近での外出はお控えいただき、熊を目撃した際は、安全な場所から局番なしの110番通報をして
- 高尾警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
[2025/09/17 19:41:41]
2025年9月17日(水)、午後7時30分ころ、八王子市弐分方町の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40歳代、男、黒色短髪、黒色Tシャツ、茶色のズボン、スポーツ
- 被害防止まるわかり「市民のつどい」について (東京都)
[2025/09/17 18:39:45]
令和7年全国地域安全運動に先立ち地域安全「市民のつどい」を開催します☆TVキャスター「草野仁」さんの講話や劇団による特殊詐欺被害防止公演など、一緒に防犯対策を学びませんか?また、防犯ボランテ
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署) (東京都)
[2025/09/17 17:58:20]
■本日(9月17日(水))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜が丘■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「手続きのた
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署) (東京都)
[2025/09/17 17:22:38]
■本日(9月17日(水))、葛飾区内に、区役所職員・健康管理課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・金町■電話の内容・「医療費の還付の書類を送りましたが、