多摩中央警察署(ひったくり) |
2010/03/27 20:18:01 |
3月27日(土)、午後7時20分ころ、多摩市落合1丁目付近で、オートバイ利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴は不明、色不明スクーター)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13224003001
【問い合わせ先】多摩中央警察署 042-375-0110(内線2132)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 立川警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/08/22 17:57:39]
2025年8月22日(金)、午前1時00分ころ、立川市錦町4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男性、年齢30歳代、黒色Tシャツ、黒色長ズボン【地図】htt
- SNSアカウント名「電気代もっと節約」にご注意ください! (東京都)
[2025/08/22 17:15:15]
・これだけ負担すれば、自己負担0円になります・東久留米市民だけズルイ、月3千円以下で電気使いたい放題・8月31日までに登録すれば電気代0円になります・さすが国が認めた節電方法などと申し向け、
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
[2025/08/22 17:11:19]
■本日(8月22日(金))、武蔵野市内に、捜査二課・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・緑町・吉祥寺本町■電話の内容・「(警視庁捜査二課が携帯電話
- 【アポ電多数入電中!!】 (東京都)
[2025/08/22 17:08:12]
■本日(8月22日(金))、板橋区内に郵便局員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・中板橋■電話の内容音声ガイダンスにて「お客様が受け取らなかったお荷物が
- 「自分は大丈夫!」という方が、だまされます (東京都)
[2025/08/22 16:55:51]
過日、「海外拠点の特殊詐欺グループが逮捕」というニュースが報道されています。この詐欺グループは、警察官などを装って、日本に住む高齢者などに詐欺電話をかけ、現金をだまし取っていたのです。もし、