振り込め詐欺の電話にご注意下 さい |
2010/03/19 14:59:50 |
県内において、高校の卒業名簿を悪用して息子などの名前を騙った電話や、警察官・銀行保証協会担当者を騙った電話が頻発に掛かっています。
これらは、最近特に多い、振り込め詐欺の典型的な手口です。
特に、お金・キャッシュカードの言葉が出てきた場合は要注意!
不審な電話が掛かってきても、まず落ち着いて、1人で判断せず身近な人に相談し、すぐに警察署に通報して下さい。
あなたの通報が、振り込め詐欺の被害を防止します。
矢板計警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/07/12 09:27:58]
昨日(7月11日)午後7時20分ころ、栃木市大平町富田地内の路上で、下半身を露出した男の目撃情報がありました。男の特徴は、外国人風、年齢20歳から30歳位、黒色短髪、体格中肉、白色の半袖シャ
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/07/11 17:50:18]
本日(7月11日)午後3時40分ころ、栃木市箱森町地内の路上で、女子学生が不審な男に声をかけられる事案がありました。男の特徴は、年齢60歳代位、小太り、赤色の半袖Tシャツ、黄土色作業着風のズ
- 特殊詐欺情報 (栃木県)
[2025/07/11 15:14:59]
【警察官や孫をかたった詐欺電話に注意!】令和7年7月中に、茂木警察署管内において・警察官を名乗り、「あなたが捜査対象になっている」・孫をかたり、「病気になった」などと話す不審電話が携帯電話や
- 特殊詐欺情報 (栃木県)
[2025/07/11 15:10:12]
?”0110”の国際電話に要注意!!?国際電話からの着信は、「ほぼすべてが詐欺」と言えます。+(国番号)から始まり、末尾を0110で発信し、「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている」「
- 交通安全情報 (栃木県)
[2025/07/11 14:33:06]
交通死亡事故の発生について7月9日(水)午後7時25分頃、小山市大字東野田地内の主要地方道において、普通乗用自動車が路上にいた高齢男性と衝突し、高齢男性が亡くなる交通事故が発生しました。ドラ