栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
交通死亡事故の多発について
2010/03/18 12:15:33
スポンサーリンク
栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
 県内では、交通死亡事故が多発しています。
 例年3月から4月にかけての時季は、お年寄りや子供が被害者となる交通事故が多く発生する傾向があります。
ドライバーの皆さんは、お年寄りや子供の歩行者や自転車を見かけたら減速し道を譲るなどの「3S運動」を実践しましょう。
また、歩行者・自転車の方も交差点や道路を横断する時はしっかり安全確認しましょう。
 そして、自転車も含め飲酒運転は絶対禁止です。
 交通事故はあなたのすぐそばにある危険です。
 他人事と思わず自分のことと考え、ルールを守りマナーを高め、大切な命を守りましょう。

栃木県 地域安全情報の配信(矢板警察署)
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 警察からのお知らせ (栃木県)
    [2025/09/02 15:31:59]
    先ほど、配信した【採用WEBセミナー開催!】について、申し込みページのURLに誤りがありました。大変失礼致しました。正しくは、https://apply.e-tumo.jp/pref-toc
  • その他犯罪情報 (栃木県)
    [2025/09/02 15:17:38]
    【タイヤの盗難に注意!】近頃、当署管内において自宅の駐車場等に保管していた自動車タイヤが盗まれる被害が連続発生しています。他人の目に触れる屋外にタイヤを保管していると盗難の被害に遭う可能性が
  • 警察からのお知らせ (栃木県)
    [2025/09/02 13:27:04]
    【採用WEBセミナー開催!】栃木県警察では、9月21日(日)・10月31日(金)・11月20日(木)に警察官・警察行政職員を志望する方を対象としたWEBセミナーを開催します!警察職員を志望し
  • 警察からのお知らせ (栃木県)
    [2025/09/02 13:17:45]
    【「とちぎポリス」内イベント開催(予告)】令和7年全国地域安全運動期間中(10月11日?10月20日)県民の皆さんの防犯意識向上を目的とした「レアキャラガチャまつり!?パトロールで目指せコン
  • 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
    [2025/09/02 11:12:34]
    【不審者に注意!】昨日(9月1日)午後2時30頃、小山市大字喜沢地内において、不審な男性が女子中学生に対し「ジュース買ってあげるからおいで」等と声を掛ける事案が発生しました。男性は年齢30代

栃木県 の防犯・防災メール (42)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
交通死亡事故の多発について