ひばりくん防犯メール |
2010/02/25 17:29:09 |
●深夜飲食店への持凶器強盗(未遂)
●本日午前3時30分ころ、水戸市元吉田町のファミリーレストランで、閉店後に男が侵入し、店員に対しナイフを振りかざしたが、店員が抵抗すると逃走しました。
●男は、165cm位、中肉で、黒っぽい目出し帽を付けていました。
●関連情報は、水戸警察署(029-233-0110)又は110番にお願いします。
●水戸市内では1月6日早朝にも、笠原町の牛丼店が強盗被害に遭っています。〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/01 14:38:03]
《不審な電話に注意!》◆本日(9月1日)那珂市内の固定電話に「サガワカスタマーセンター」を名乗る不審な電話がかかってきています。◆サガワカスタマーセンターのサガワと名乗る男から「北海道の方に
- ひばりくん防犯メール【異常気象・異常事態への対応策】 (茨城県)
[2025/09/01 14:10:53]
【異常気象・異常事態への対応策】9月は防災月間です。〇豪雨時や強風時の対応豪雨で視界が悪い、強風により通常の速度で運転することができない場合には運転を中止し、安全な場所に車を停車させましょう
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】 (茨城県)
[2025/09/01 11:54:53]
【ニセ電話詐欺に注意】●稲敷市内の一般住宅の固定電話に、NTTやみずほ銀行を騙る不審な電話がかかってきました。●電話の内容は、8月29日にNTTから、・電話が止められる・運転免許証が偽造され
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/09/01 08:35:23]
本日は、環境省・気象庁から神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。熱中症警戒アラートの発表時には、救急出場が増加する傾向にあり、熱中症対策を取ることが重
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/08/31 14:06:27]
《行方不明者の発見について》◆本メールにより情報提供を依頼した80歳男性については、無事、発見されましたので手配を解除します。◆みなさまのご協力に感謝申し上げます。?茨城県取手警察署?--こ