振り込め詐欺撲滅月間実施中! |
2010/02/10 13:15:00 |
スポンサーリンク
今月に入って、8日までに振り込め詐欺の被害が34件発生しており、うち、オレオレ詐欺が4分の3以上を占めています。
☆犯人のこんな言葉にご注意を!
○息子や親族を騙り、「携帯の電話番号が変わった」、「会社の金を使い込んでしまった」、「友達と店をやっているが、友達が夜逃げした」「自分はお金を受け取りに行けないから、代わりの者(又は、宅配便の業者)が取りに行く」
○警察官や金融庁の職員等を騙り、「あなたの口座からお金が引き落とされている」、「係員が行きますので、キャッシュカードを渡してください」、「暗証番号を教えてください」
☆息子等から「携帯電話が変わった」との電話があった時は、念のため必ず、変更前の電話番号にかけ直して、ウソであることが分かったらすぐに110番通報しましょう!
みなさんからの早期の通報が、犯人の検挙や、次なる被害の阻止につながります!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39126)
☆犯人のこんな言葉にご注意を!
○息子や親族を騙り、「携帯の電話番号が変わった」、「会社の金を使い込んでしまった」、「友達と店をやっているが、友達が夜逃げした」「自分はお金を受け取りに行けないから、代わりの者(又は、宅配便の業者)が取りに行く」
○警察官や金融庁の職員等を騙り、「あなたの口座からお金が引き落とされている」、「係員が行きますので、キャッシュカードを渡してください」、「暗証番号を教えてください」
☆息子等から「携帯電話が変わった」との電話があった時は、念のため必ず、変更前の電話番号にかけ直して、ウソであることが分かったらすぐに110番通報しましょう!
みなさんからの早期の通報が、犯人の検挙や、次なる被害の阻止につながります!
【問い合わせ先】警視庁振り込め詐欺緊急対策本部 03-3581-4321(内線39126)
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(大塚警察署) (東京都)
[2025/02/22 13:19:56]■本日(2月22日(土))、文京区内に、電話会社のカスタマーセンター・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大塚・目白台■電話の内容・「電話料金の
- アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/02/22 13:16:48]■本日(2月22日(土))、多摩市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永山・関戸■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われています
- アポ電入電中(大井警察署) (東京都)
[2025/02/22 13:11:30]■本日(2月22日(土))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東大井■電話の内容・「料金が未納です。」・「●番を押してください。」
- アポ電入電中(四谷警察署) (東京都)
[2025/02/22 12:48:40]■本日(2月22日(土))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新宿■電話の内容・「通話料金の未払いがあります。」■この後、犯人は
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(本富士警察署) (東京都)
[2025/02/22 12:48:26]■本日(2月22日(土))、文京区内に、電話会社のカスタマーセンター・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本郷■電話の内容・「料金の未納がありま