東京都 メールけいしちょう
綾瀬警察署(子ども(声かけ等 ))
2010/01/31 18:52:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
1月31日(日)、午前11時00分ころ、足立区神明1丁目の路上で、児童が通行中、男につきまとわれました。(不審者の特徴については、30歳代、160cm 位、ベージュ色っぽいジャンパー、茶色っぽいズボン、眼鏡、自転車利用、シルバー色っぽいミニサイクル)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13121037001
【問い合わせ先】綾瀬警察署 03-3620-0110(内線2612)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 熊らしき動物の目撃情報について(五日市警察署) (東京都)
    [2025/08/27 20:46:05]
    令和7年8月27日午後6時15分頃、檜原村三都郷2717番地付近において、熊らしき動物1頭の目撃情報がありました。目撃場所付近への外出はお控えいただき、熊を目撃した際は、安全な場所から110
  • 多摩中央警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/08/27 20:26:01]
    2025年8月27日(水)、午後5時00分ころ、多摩市落合2丁目の施設内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「触っていいですか。」■不審者の特徴
  • 武蔵野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
    [2025/08/27 18:44:07]
    2025年8月27日(水)、午後4時00分ころ、武蔵野市八幡町1丁目1番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「何してるの?」・「グミあげる。」■不
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(大森警察署) (東京都)
    [2025/08/27 17:34:09]
    ■本日(8月27日(水))、大田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「喉の手術をした」・「今すぐお金が必要だから、用意してほしい」・「会社の上司がお金を受け取り
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(武蔵野警察署) (東京都)
    [2025/08/27 17:12:36]
    ■本日(8月27日(水))、武蔵野市内に、情報通信基盤局・NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜堤■電話の内容・「(携帯電話宛に)2時間後に電話が

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
綾瀬警察署(子ども(声かけ等 ))