田無警察署(子ども(声かけ等 )) |
2010/01/18 16:58:01 |
1月17日(日)、午後0時30分ころ、西東京市谷戸町2丁目付近で、児童が帰宅途中、男に声をかけられました。(不審者の特徴については、10歳代、150cm 位、短髪、黒色っぽいジャンパー、紺色っぽいジーパン、自転車利用)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13229022002
【問い合わせ先】田無警察署 042-467-0110(内線2162)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(五日市警察署) (東京都)
[2025/10/20 16:38:16]
■本日(10月20日(月))、西多摩郡日の出町内に、厚生労働省保険調査課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大字平井■電話の内容・「金沢の病院で薬の処方
- アポ電入電中(東村山警察署) (東京都)
[2025/10/20 16:33:12]
■本日(10月20日(月))、東村山市、清瀬市内に、クレジットカード会社・保険局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・久米川町・中清戸■電話の内容・「(ガ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/20 16:17:37]
■本日(10月20日(月))、多摩市内に、配送業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・一ノ宮■電話の内容・「頼んだ荷物の確認をさせて」■この後、犯人はト
- 闇バイトは犯罪です (東京都)
[2025/10/20 16:02:08]
【全国地域安全運動実施中】SNSなどのこんな言葉に騙されていませんか?・副業・高額即金・日給5万・書類を受け取るだけ楽して大金を稼げるアルバイトはありません。怪しいと思ったら、家族や友人、警
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(世田谷警察署) (東京都)
[2025/10/20 15:41:37]
■本日(10月20日(月))、世田谷区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・三軒茶屋■電話の内容・「2時間後に電話が使えなくなります。」・