東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
新型インフルエ ンザワクチン接種対象者についてのお知 らせ
2009/12/11 17:56:47
スポンサーリンク
東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)

12月19日(土) から新型インフルエンザワクチンを接種できる対象者が広がります。新たな接種対象者は、小学校4年生から6年生までに相当する年齢の方。1歳未満の乳児の保護者。優先接種対象者のうち身体上の理由で予防接種ができない方の保護者等です。接種を希望する方は、各受託医療機関で接種できますが、事前予約が必要です。受託医療機関は大田区公式ホームページに掲載しておりますのでそちらをご覧ください。また、以下の方はすでに接種が開始されています。希望する方は、受託医療機関で予約をしてください。妊娠している方。基礎疾患をお持ちの方。(かかりつけの医療機関に、まずご相談してください)1歳から小学校3年生までに相当する年齢の方です。【問い合わせ先】大田区保健所保健衛生課 電話03-5744-1263 FAX03-5744-1523

登録解除・変更は、こちらをクリックしてください。
http://anzen.city.ota.tokyo.jp/

東京都 大田区 区民安全・安心メールサービス
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/07/31 00:10:41]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、池上警察署からの情報です
  • 津波注意報発表中 (東京都)
    [2025/07/30 10:13:21]
    7月30日(水)午前8時25分頃にカムチャツカ半島付近で発生した地震により、東京湾内部に津波注意報が発表されました。津波到達予定時刻は、午前11時30分頃、予想される津波の高さは1メートルで
  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/07/30 00:48:36]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、池上警察署からの情報です
  • 【大田区】不審者等発生情報 (東京都)
    [2025/07/29 15:45:33]
    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。===================================【このメールは、田園調布警察署からの情報
  • 【大田区防犯情報】区内でニセ警察詐欺が多発!(「警視庁の偽ホ ームページ」も確認されています) (東京都)
    [2025/07/28 13:07:42]
    ニセ警察官が電話をしてきて「あなたの口座が犯罪に利用されている」などと言って不安をあおり、SNSのメッセージやビデオ通話に誘導して、現金などをだまし取る詐欺が多発しています。また、ニセ警察官

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
新型インフルエ ンザワクチン接種対象者についてのお知 らせ