茨城県 ひばりくん防犯メール
県警交通安全情報 【死亡事故続発】
2009/12/09 16:44:43
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【本日2件の死亡事故発生】
▼死亡ひき逃げ、歩行者の男性(44歳)が死亡(1:20ころ,取手市)
▼普通貨物車と自転車の出会い頭の衝突、自転車乗用中の女性(79歳)が死亡(11:15ころ,猿島郡境町)

○本年は、夜間の事故が多発しています。早めのライト点灯とハイビームを上手に活用し、歩行者等の早期発見に努めましょう。

○交差点は交通事故多発エリアです、速度を落とし、急な飛び出し等危険を予測した運転を心掛けましょう。

■ 年末は交通事故が多発する傾向にあります。ハンドルを握ったら運転に集中し、緊張感を持って運転をお願いします。
* 年末の交通事故防止県民運動実施中 〜12月31日まで
●茨城県警察本部☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで

茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
    [2025/10/16 16:26:44]
    【イノシシの目撃情報・神栖市矢田部地内】●本日、神栖市矢田部地内の利根川沿い付近で、大型のイノシシが目撃されています。●不用意に近づくと、人に向かって突進してきたり、噛みついたりしてきて大変
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】 (茨城県)
    [2025/10/16 16:17:51]
    《市役所職員をかたるニセ電話詐欺に注意!》●本日、取手市内において市役所職員をかたって「還付金がある」「キャッシュカードを新しくする必要がある」などと不審な電話が多数架かってきています。●市
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/10/16 15:14:50]
    《ニセ電話詐欺に注意!》●本日10月16日(木)、行方市内にお住まいの方の固定電話機に行方市役所職員や筑波銀行職員を騙る不審な電話がありました。●電話の内容は「税金が多く支払われているので戻
  • SNS型投資・ロマンス詐欺に注意! (茨城県)
    [2025/10/16 13:26:56]
    ◆携帯電話や固定電話に、「+」から始まる電話番号から着信があり、投資家を騙る詐欺やSNSを通じて恋愛感情等を利用したロマンス詐欺が発生しているので注意して下さい。◆詐欺の手口は、SNSを通じ
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺情報】 (茨城県)
    [2025/10/16 11:16:01]
    【警察官を騙るニセ電話詐欺に注意】〇本年10月14日(火)、美浦村内にお住まいの方の携帯電話に、警察官(捜査2課)を騙る者から不審な電話がかかってきました。〇電話の内容は、「あなたに特殊詐欺

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県警交通安全情報 【死亡事故続発】