安全・安心メール |
2009/10/01 12:20:01 |
大分県からのお知らせです。
毎月1日は「県民減災社会づくりの日」です。
10月は9月に引き続き、例年台風の発生が多い月です。
また、秋雨前線に台風からの湿った空気が流れ込んで、大雨となることもあります。
最新の情報を得て、大雨や暴風などに注意しましょう。
防災メモはこちらhttp://mobile.pref.oita.jp/bousai/memo/index.html
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心メール 雨量情報 (大分県)
[2025/09/11 22:41:35]
■雨量情報2025年09月11日22時30分観測以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。周囲の状況や、防災無線、テレ
- 安全・安心メール 雨量情報 (大分県)
[2025/09/11 21:01:40]
■雨量情報2025年09月11日20時50分観測以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。周囲の状況や、防災無線、テレ
- 安全・安心メール 雨量情報 (大分県)
[2025/09/11 21:01:36]
■雨量情報2025年09月11日20時50分観測以下の地点で1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測しました。付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。周囲の状況や、防災無線
- 安全・安心メール 雨量情報 (大分県)
[2025/09/11 20:41:36]
■雨量情報2025年09月11日20時30分観測以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。周囲の状況や、防災無線、テレ
- 安全・安心メール 雨量情報 (大分県)
[2025/09/11 18:11:35]
■雨量情報2025年09月11日18時00分観測以下の地点で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しました。付近では土砂災害や洪水・浸水等の発生のおそれがあります。周囲の状況や、防災無線、テレ