向島警察署からのお知らせ |
2009/09/28 08:42:01 |
平成21年9月28日(月)午後6時00分から、東武曳舟駅前におきまして、ひったくり被害防止の呼びかけを行います。自転車でお越しの方には「ひったくり防止ネット」の取り付けも行います。当日、「向島戦隊犯罪・事故減らスンジャー」のブルー隊長が呼びかけに参加する予定です!
また、当日は管内各所で、実施中の「秋の全国交通安全運動」にともなう交通指導・取り締まりを行うとともに、パトカーや警察官によるひったくり警戒検問、私服警察官や覆面パトカーによるパトロールなどを行い、犯罪抑止・検挙活動を強力に展開します。これに皆様の「犯罪を見逃さない目、許さない目」を加えて、向島の街から犯罪をなくしましょう!(犯罪者に警告します。あなたの犯罪は必ず誰かが見ています。犯罪は許しません!向島警察は必ずあなたを捕まえます!あなたは逃げられません!)
※ひったくり被害防止「3つの用心」※「1:後ろから近づくバイクや自転車に振り向く」「2:バックは建物側に持つ」「3:自転車にはひったくり防止ネットを必ず付ける」
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?flx=139.820097680345&fly=35.7146232257156
【問い合わせ先】向島警察署 03-3616-0110(内線6501)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 碑文谷警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/09/12 22:06:48]
2025年9月12日(金)、午後6時00分ころ、目黒区緑が丘1丁目15番の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「ねえねえ、ちょっとこっちおいでよ」■
- 熊らしき動物の目撃情報について (東京都)
[2025/09/12 21:15:07]
9月12日午後5時25分頃、奥多摩町原5番地(目標物:水と緑のふれあい館)付近において熊らしき動物の目撃がありました。目撃場所付近での外出はお控えいただき、熊を目撃した際は、安全な場所から局
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/09/12 20:47:44]
■本日(9月12日(金))、北区内に、銀行員・区役所をかたる者からウソの電話が入っています。★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。★国
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(巣鴨警察署) (東京都)
[2025/09/12 19:34:39]
■本日(9月12日(金))、豊島区内に、クレジット信用情報会社・北海道警察本部をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「あなた名義のクレジットカードで被害が発生しています」・「
- 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(野方警察署) (東京都)
[2025/09/12 19:06:03]
■本日(9月12日(金))、中野区内に、甥・鉄道会社職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・松が丘■電話の内容・「喫茶店でカバンをなくした。」・「カバン