東京都 メールけいしちょう
振り込め詐欺に注意
2009/07/10 16:08:02
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
振り込め詐欺被害の発生は、本年に入り減少傾向にあります。しかし、7月に入り10日現在で既に40件発生し、今後増加に転じかねない状況です。

不審な電話がきた場合は110番通報をして下さい。

最近のオレオレ詐欺の新たな口実は次のとおりですので注意してください。
○ひったくりをやって、相手に怪我を負わせたので示談金が必要だ。
○今ケガをして病院にいる。診察料が必要だ。お金を持ってきて欲しい。
○ガンになった。治療費が欲しい。

【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30271)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • アポ電入電中(大塚警察署) (東京都)
    [2025/02/22 13:19:56]
    ■本日(2月22日(土))、文京区内に、電話会社のカスタマーセンター・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・大塚・目白台■電話の内容・「電話料金の
  • アポ電入電中(多摩中央警察署) (東京都)
    [2025/02/22 13:16:48]
    ■本日(2月22日(土))、多摩市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・永山・関戸■電話の内容・「あなた名義の携帯電話が犯罪に使われています
  • アポ電入電中(大井警察署) (東京都)
    [2025/02/22 13:11:30]
    ■本日(2月22日(土))、品川区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東大井■電話の内容・「料金が未納です。」・「●番を押してください。」
  • アポ電入電中(四谷警察署) (東京都)
    [2025/02/22 12:48:40]
    ■本日(2月22日(土))、新宿区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・新宿■電話の内容・「通話料金の未払いがあります。」■この後、犯人は
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(本富士警察署) (東京都)
    [2025/02/22 12:48:26]
    ■本日(2月22日(土))、文京区内に、電話会社のカスタマーセンター・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本郷■電話の内容・「料金の未納がありま

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
振り込め詐欺に注意