週間犯罪情報(ひったくり発生) |
2009/06/11 17:04:03 |
●6月3日〜9日までの犯罪発生件数は、107件です。侵入盗5件、ひったくり4件、自転車盗47件等です。●ひったくり犯人の多くは、バイクや自転車に乗って犯罪を行っています。後ろからバイクが近づいてくる音がした時は、まず立ち止まり振り返ってみましょう。●ちょっとした防犯意識を持つことで被害を防止することもできます。●これから夏に向かって、出かける機会も多くなりますが、外出の際は少し周囲に気を配り、被害防止に努めましょう。葛飾区防災課地域安全担当係
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 安全・安心情報(声かけ等) 8月22日 金曜日 (東京都)
[2025/08/22 09:30:00]
警察からの情報によると、8月21日(木)、午後3時10分ころ、葛飾区青戸4丁目の路上で、女性が通行中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・30歳くらい、黒色長めの髪の毛、青色長袖上衣、黒
- 週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)8月21日 木曜日 (東京都)
[2025/08/21 12:00:00]
★令和7年8月13日〜8月19日の犯罪発生件数31件(特殊詐欺:5件、自転車盗難:26件)★令和7年1月〜7月末の特殊詐欺被害74件、約3億8,547万円(前年同時期比:被害件数+26件被害
- Jアラート全国一斉試験放送の実施について (東京都)
[2025/08/20 10:50:00]
本日午前11時頃から、国によるJアラート全国一斉試験放送が実施されます。この試験放送では、Jアラートの正常な動作を確認するために、区の防災行政無線を通じて、テスト音声が流れます。チャイム音が
- 警視庁からのお知らせ(アポ電からの強盗に注意してください) 8月18日 月曜日 (東京都)
[2025/08/18 17:00:00]
アポ電からの強盗に対する、警視庁からの防犯情報をお知らせします。・資産状況や家族構成などを聞き出そうとする電話は、強盗被害につながるおそれがあります。・営業などの不審な訪問や電話があった場合
- 熱中症にご注意ください! (東京都)
[2025/08/18 10:30:00]
8月半ばを過ぎましたが、今週は再び、35度を超える危険な暑さが続く予報となっています。こまめに水分・塩分補給をし、体調が悪いと感じたときは、無理をせず、涼しい場所で過ごすなどの熱中症対策をお