東京都 メールけいしちょう
自転車交通安全情報
2009/05/12 15:08:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
都内、青信号で横断中の自転車死亡事故多発!
 5月11日午後0時ころ、東京都羽村市内において、自転車が青信号の横断歩道を横断中、左折してきた貨物自動車に衝突され亡くなりました。
《ドライバーの方へ》
 右左折時は、横断歩道で動きの早い自転車を見逃さないでください。
 横断歩道では、歩行者・自転車の安全を確保しましょう。
《自転車利用者へ》
 青信号で横断歩道を渡る際は、一旦止まって右・左の安全確認をしましょう。
 右折・左折して来る自動車に注意しましょう。
【問い合わせ先】交通総務課 03-3581-4321(内線50374)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(葛飾警察署) (東京都)
    [2025/08/20 16:31:17]
    ■本日(8月20日(水))、葛飾区内に、音声ガイダンスでNTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東新小岩■電話の内容・「料金が未納のため2時間後に電話
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(成城警察署) (東京都)
    [2025/08/20 16:29:11]
    ■本日(8月20日(水))、世田谷区内に、世田谷警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「今から世田谷署に出頭できるか?」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等
  • 【アポ電入電中】オレオレ詐欺(荒川警察署) (東京都)
    [2025/08/20 16:13:20]
    ■本日(8月20日(水))、荒川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・西日暮里■電話の内容・「〇〇病院の医師です。息子さんが喉の治療をしました
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署) (東京都)
    [2025/08/20 16:05:44]
    ■本日(8月20日(水))、江東区内に、区役所職員・銀行コールセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・白河・東陽■電話の内容・「医療費の還付金があり
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(目黒警察署) (東京都)
    [2025/08/20 15:25:49]
    ■本日(8月20日(水))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・祐天寺■電話の内容・「6月にお便りを送りました。届いていませんか?

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
自転車交通安全情報