千葉県 ちばし安全・安心メール
千葉市:新型インフルエンザの対応について
2009/05/01 19:02:42
スポンサーリンク
千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
・新型インフルエンザが世界的に広がっていますが、市民の皆様においては冷静な対応と正確な情報把握をお願いします。
・市では電話相談窓口を設置しています(下記参照)。
・メキシコ、アメリカ、カナダから帰国した方(接触した方も含む)で、10日以内に発熱や鼻水などインフルエンザ症状のある方は、まず下記へご相談ください。感染防止のため、絶対に事前相談なく医療機関を受診しないでください。
【市保健所(発熱相談センター)】
<すべての日の9〜17時>
043-238-1792又は1793
<夜間(緊急時)>
043-238-9920

千葉県 ちばし安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【千葉市】大雨に関する注意喚起 (千葉県)
    [2025/10/30 11:46:26]
    【大雨に関する注意喚起】銚子地方気象台によると、千葉県北西部では、10/31(金)から大雨の恐れがあります。低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。ハザードマップや避難情報の入手
  • 【千葉市】中型犬の確保について (千葉県)
    [2025/10/29 20:24:24]
    千葉市緑区大木戸町で行方がわからなくなっていた中型犬については、無事に発見確保されました。ご協力ありがとうございました。【送信元】千葉県千葉南警察署〒266-0032千葉県千葉市緑区おゆみ野
  • 【千葉市】中型犬の逸走について (千葉県)
    [2025/10/29 18:58:24]
    令和7年10月29日午後4時頃、千葉市緑区大木戸町において、中型犬1頭の行方がわからなくなっています。【特徴】犬種甲斐犬毛色黒色と茶色混じり性別雄赤色の革製首輪に青色のリード(約2メートル)
  • 千葉市:行方不明者が発見されました (千葉県)
    [2025/10/28 12:00:56]
    10月27日に情報を発信した花見川区横戸町の行方不明者が10月28日に船橋市で発見されました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。なお、発見された情報は、地域包括ケア推進課のホー
  • 千葉市:行方不明者情報 (千葉県)
    [2025/10/27 17:00:54]
    10月27日(月曜日)午後0時頃、花見川区横戸町で74歳の男性の行方が分からなくなり、捜しています。身長は175センチ、体格は普通、顔は面長、髪は白髪交じりの短髪です。服装は、灰色のトレーナ

千葉県 の防犯・防災メール (52)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
千葉市:新型インフルエンザの対応について