|
定額給付金詐欺に注意 |
|
2009/04/21 14:08:01 |
定額給付金を狙った詐欺被害は、大阪府や宮城県で3件発生したほか、都内で14件の不審事案があります。
4月2日のお知らせ以降、定額給付金に関し
○キャッシュカードの番号を教えてください。
○生年月日を教えてください。
○私に代行を頼めば、給付が半日早くなる。
○口座番号を教えてください。
○申請書を私がポストに入れてあげる。
○代行するので通帳と印鑑を持って、一緒に来てください。
などと、直接又は留守電に電話が、かかってきています。
※都民の皆さんに知っていただきたいこと
・自治体をかたる電話があったときには、直ぐにその場で答えずに、自治体の代表電話や相談専用電話にかけ直してください。
・不審なことがあった場合は、最寄りの警察署に連絡してください。
【問い合わせ先】生活安全総務課 03-3581-4321(内線30271)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(多摩中央警察署) (東京都)
[2025/10/30 16:10:36]
■本日(10月30日(木))、多摩市内に、総務省・京都府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・連光寺・聖ヶ丘・桜ヶ丘■電話の内容・「まもなく携帯電話を止
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(杉並警察署) (東京都)
[2025/10/30 15:58:35]
■本日(10月30日(木))、杉並区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・高円寺南■電話の内容・「あなたが事件に関与している可能性がある。」
- アポ電入電中(杉並警察署) (東京都)
[2025/10/30 15:58:13]
■本日(10月30日(木))、杉並区内に、電気通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「ご利用いただいている電話は2時間後に止まります。」★在宅時の留守番電話設定やナ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署) (東京都)
[2025/10/30 15:33:47]
■本日(10月30日(木))、杉並区内に、NTT職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・方南■電話の内容・「大阪であなた名義の電話を不正利用している人が
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
[2025/10/30 15:24:17]
■本日(10月30日(木))、立川市内に、兵庫県警をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「事件について聞きたいことがあります。」・「出頭できますか。」■この後、犯人はトークア