県警交通安全情報 |
2009/04/01 17:27:19 |
■3月末の死者48人(前年比+7人)
全国ワースト第4位
▼高齢者が約5割
▼飲酒運転で4人
▼夜間、特に18〜20時に多発、歩行者・自転車に注意
※春の全国交通安全運動:期間4/6(月)〜15(水)の10日間
●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpまで空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】(保険会社や警察官をかたる不審電話に注意!) (茨城県)
[2025/08/22 13:24:28]
≪不審な電話に注意!≫◆昨日(8月21日)、土浦市内に居住の方の携帯電話に、保険会社をかたる不審な電話がかかってきています。◆電話の相手は保険会社をかたり、「保険金を受け取っていますよね」等
- 《突然、貴金属の査定に来る男に注意!》 (茨城県)
[2025/08/22 12:50:30]
◆8月18日の昼頃、下妻市高道祖地内において、一般住宅を訪ねた男2名が貴金属を盗む犯罪が発生しました。犯人の男2名は、いずれも20歳代から30歳代で、約束なく一般住宅を突然訪れ、古物商を名乗
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/08/22 09:29:58]
【住宅侵入窃盗(空き巣)事件の連続発生について】◆昨日(8月21日)午前中から夜の時間帯において、桜川市内の一般住宅に侵入し現金等を盗む空き巣事件が連続発生しました。◆犯人は、1階の掃き出し
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/08/22 08:45:42]
本日は、環境省・気象庁から神奈川県に熱中症警戒アラートが発表されており、熱中症の危険性が高まっています。熱中症警戒アラートの発表時には、救急出場が増加する傾向にあり、熱中症対策を取ることが重
- ひばりくん防犯メール【その他の情報】 (茨城県)
[2025/08/22 08:24:07]
《ドーベルマンの発見について》先ほど、稲敷市中山地内で飼育されてるドーベルマン(特定犬)の脱走についてメールを配信しましたが、その後、無事に発見し、保護されました。ご協力ありがとうございまし