東京都 メールけいしちょう
赤坂警察署(強盗)
2009/03/21 14:08:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
3月20日(金)、午後8時50分ころ、港区南青山6丁目付近で、被疑者(男1名、外国人、グレーぽい色のニット帽、身長170センチメートルくらい、体格ガッチリ、薄青色ジージャン、カーキ色パンツ着用)は被害者(会社役員・男性 33歳)が所持していた財布をひったくろうとしたところ、これに気付き立ち去ろうとした被害者を追いかけ、上記日時場所において被害者が転倒したため馬乗りになり顔面を数回殴打するなどして、左顔面擦過傷の傷害を加え、現金約15万円等在中の財布を強取し逃走したもの
この件に関して情報をお持ちの方は、こちらからお願いします。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/cdm/CdmW01CInit.do?key=693f519e0c9c22d4eae74268b74f6658¶m=1245A47467F3
【問い合わせ先】赤坂警察署 03-3475-0110(内線3812)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 高尾警察署(子供(公然わいせつ)) (東京都)
    [2025/09/17 19:41:41]
    2025年9月17日(水)、午後7時30分ころ、八王子市弐分方町の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・40歳代、男、黒色短髪、黒色Tシャツ、茶色のズボン、スポーツ
  • 被害防止まるわかり「市民のつどい」について (東京都)
    [2025/09/17 18:39:45]
    令和7年全国地域安全運動に先立ち地域安全「市民のつどい」を開催します☆TVキャスター「草野仁」さんの講話や劇団による特殊詐欺被害防止公演など、一緒に防犯対策を学びませんか?また、防犯ボランテ
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署) (東京都)
    [2025/09/17 17:58:20]
    ■本日(9月17日(水))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・桜が丘■電話の内容・「医療費の還付金があります。」・「手続きのた
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署) (東京都)
    [2025/09/17 17:22:38]
    ■本日(9月17日(水))、葛飾区内に、区役所職員・健康管理課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・金町■電話の内容・「医療費の還付の書類を送りましたが、
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(東村山警察署) (東京都)
    [2025/09/17 17:20:54]
    ■本日(9月17日(水))、東村山市内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・本町■電話の内容・「警察のものです。」・「カードが紛失されています。

暑さ指数マップ
(熱中症アラート)
外出時には熱中症に注意!
アラートの確認を!

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
赤坂警察署(強盗)