|
振り込め詐欺被害防止について |
|
2009/02/27 07:59:01 |
現在、「振り込め詐欺被害ゼロ週間」として、警察の総力を挙げて振り込め詐欺被害抑止対策を実施中です。ATMコーナーで携帯電話を使用して機械を操作してい
る方を見かけた場合は、声を掛けていただくとともに、警察への通報をお願いします。
矢板警察署 0287−43−0110
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/30 10:57:06]
【熊の目撃情報】10月29日(水)・午後6時40分ころ、足利市葉鹿町地内の路上で体長約1.2メートルの熊1頭・午後7時50分ころ、足利市本城1丁目地内の路上で体長約1メートルの熊1頭の目撃情
- 子供や女性に対する不審者情報等 (栃木県)
[2025/10/30 09:46:07]
【!!不審者に注意!!】10月29日(水)午後3時10分ころ、佐野市堀米町地内の路上で、下校中の女子児童の後を付いて歩く不審者の目撃情報がありました。不審者は、色白の外国人風の男で、年齢20
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/30 09:06:21]
熊の出没に注意!!昨日(10月29日)午後6時40分ころ、那須町高久乙地内(那須消防署湯本分署から西方約0.8キロメートル先の道路上)において、体長約1メートルの熊1頭の目撃情報がありました
- その他の情報 (栃木県)
[2025/10/29 15:02:18]
【サルの目撃情報!】本日(10月29日)午後1時15分ころ、鹿沼市板荷地内において、サル2頭の目撃情報がありました。不用意に近寄ると襲われる可能性がありますので、サルを目撃した際は、近寄らず
- 警察からのお知らせ (栃木県)
[2025/10/29 09:51:52]
【泥棒の阻止事案について】10月24日、県内において、窓から居宅内に侵入されそうになる被害がありました。犯人は、窓を破ってメインの錠を開けたものの、補助錠があったため窓を開けられず、居宅内に