|
大塚警察署からのお知らせ |
|
2009/02/04 10:58:01 |
平成21年2月11日(水)午後1時30分から午後3時00分までの間、振り込め詐欺撲滅のつどい(参加人員)先着200名様まで(参加方法)入口で受付を済ませた後、会場にお入り下さい。なお、来場される方は、スリッパを持参して下さい。
(イベント内容)午後1時30分挨拶 午後1時40分講話「銀行から見た振り込め詐欺対策」 午後2時00分大塚署員による寸劇「振り込め詐欺被害に遭わないために」 午後2時20分出前寄席(漫才、落語)「振り込め詐欺の手口紹介」
【問い合わせ先】大塚警察署 03-3941-0110(内線2612)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 中野警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/30 22:01:32]
2025年10月30日(木)、午後4時30分ころ、中野区弥生町1丁目の路上で、小学生(男の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。■声かけ等の内容・「1人かい?」・「何年生?」・「学校はどこ
- 滝野川警察署(声かけ等) (東京都)
[2025/10/30 21:25:11]
2025年10月30日(木)、午後6時30分ころ、北区滝野川5丁目の路上で、女性(高校生)が下校途中、男につきまとわれました。■不審者の特徴・身長175センチメートルくらい、体格細身、年齢2
- 池上警察署(子供(声かけ等)) (東京都)
[2025/10/30 20:18:10]
2025年10月30日(木)、午後4時10分ころ、大田区東矢口1丁目12番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、女に声をかけられました。■声かけ等の内容・「かわいいね」・「家どこ」・「お父さ
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(荻窪警察署) (東京都)
[2025/10/30 20:14:02]
■本日(10月30日(木))、杉並区内に、大阪府警・通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「緊急の要件です。」■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に
- 池上警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/30 19:39:52]
2025年10月30日(木)、午後6時40分ころ、大田区東馬込1丁目の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・男、全裸、黒マスク・不審な者を見かけたときは、すぐに警