東京都 メールけいしちょう
大崎警察署(ひったくり)
2009/01/26 20:52:01
スポンサーリンク
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
1月26日(月)、午後7時50分ころ、品川区西五反田6丁目付近で、自転車利用によるひったくり事件が発生しました。(犯人(男)の特徴については、中肉、緑色っぽい上衣、ベージュ色っぽいズボン、色不明軽快車)
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13109012006
【問い合わせ先】大崎警察署 03-3494-0110(内線3085)
東京都 メールけいしちょう
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(北沢警察署) (東京都)
    [2025/07/24 17:10:02]
    ■本日(7月24日(木))、世田谷区内に、配送会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・北沢■電話の内容・「郵便で現金を送ったことはありませんか。」・「X
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(立川警察署) (東京都)
    [2025/07/24 17:00:34]
    ■本日(7月24日(木))、立川市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・砂川町■電話の内容・「逮捕した男があなたの口座を資金洗浄に使っていま
  • 夏休みを安全に過ごすために、日ごろの行動をチェックしてみよう! (東京都)
    [2025/07/24 16:16:28]
    夏休みが始まりました!子ども達の安全を守るため、日頃の行動をチェックしてみましょう!□ひとりにはならない外ではなるべくひとりにならず、おうちの人や友達といるようにしましょう。□一人でいるとき
  • 自転車盗に注意 (東京都)
    [2025/07/24 16:11:52]
    目白警察署管内では、自転車盗が発生しています。自宅や駐輪場でも油断せず、わずかな時間でも、自転車から離れる際には必ず鍵をかけましょう。さらに、鍵を二重にかける「ツーロック」にすることで、盗難
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(駒込警察署) (東京都)
    [2025/07/24 15:55:08]
    ■本日(7月24日(木))、文京区内に、大手電話サポートセンター・長野県警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・千駄木■電話の内容・「料金未納のため9

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
大崎警察署(ひったくり)