架空請求メールに注意 |
2009/01/23 15:08:37 |
スポンサーリンク
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
小金井警察署からの情報提供です。
(架空請求メールに注意)
市内、近隣市で「未納料金の債務譲渡をいたしました。本日中に連絡なき場合、法的処置をとります。」等のメールが無差別に送信されています。このような内容の請求は、架空請求の振り込め詐欺ですので、安易に相手方と連絡は取らず、警察に相談してください。また、お金の送金を「郵便局のエクスパックを使用して」と言われた場合は、振り込め詐欺ですので注意してください。
問い合わせ先:小金井警察署 生活安全課 防犯係 042−381−0110
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
このメールに関するお問い合わせは受けつけていません。
国分寺市 総務部くらしの安全課
042-325-0111
小金井警察署からの情報提供です。
(架空請求メールに注意)
市内、近隣市で「未納料金の債務譲渡をいたしました。本日中に連絡なき場合、法的処置をとります。」等のメールが無差別に送信されています。このような内容の請求は、架空請求の振り込め詐欺ですので、安易に相手方と連絡は取らず、警察に相談してください。また、お金の送金を「郵便局のエクスパックを使用して」と言われた場合は、振り込め詐欺ですので注意してください。
問い合わせ先:小金井警察署 生活安全課 防犯係 042−381−0110
携帯電話からの配信停止はこちら
http://*****/
パソコンからの配信停止はこちら
http://*****/
このメールに関するお問い合わせは受けつけていません。
国分寺市 総務部くらしの安全課
042-325-0111
スポンサーリンク
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/21 10:32:13]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月21日(金))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っていま
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/19 12:06:45]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月19日(水))、国分寺市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入ってい
- 【定期配信】生活安全・安心情報 (東京都)
[2025/02/19 09:00:16]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。これは2月の定期配信です。令和6年1月〜12月の市内の刑法犯認知件数は586件です。前年同月(594)件と比べて8
- アポ電入電中(小金井警察署) (東京都)
[2025/02/17 15:43:26]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(2月17日(月))、国分寺市内に、通信業者をかたる者からウソの電話が入ってい
- 防災まちづくり推進地区発表会を開催します (東京都)
[2025/02/13 09:28:40]※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。2月15日に防災まちづくり推進地区発表会を開催します。当市では市民主体で「安全で住みよいまちづくり」を推進していく