奈良県 橿原市安全・安心メール
2008-18 子ども安全メール
2008/07/02 18:08:00
スポンサーリンク
奈良県 橿原市安全・安心メール
(スマートフォン版)
7月02日18時07分
橿原市役所 からのお知らせです。
◆掲題
声かけ・追いかけ
◆発生日時
7月02日14時30分頃
◆発生場所
畝傍南小学校区 橿原神宮前駅西側踏切近く、県道西側の駐車場
◆状況
車に乗った男が小学生女児と目が合い、「何を見てるんや」、「用があったら言え」と言って走って追いかけてきた。女児は自転車で逃げた(実害はなし)。
◆特徴
身長150cm、痩せ型、白髪、帽子(つばあり)、黄土色(上下)の服、男、60代
◆その他
シルバーの車 警察へ連絡済み
◆情報源
学校園 畝傍南小学校

このメールは登録されている人全員に送信しています。

奈良県 橿原市安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 台風第15号に備えて (奈良県)
    [2025/09/04 15:31:17]
    台風第15号の進路予想につきましては、5日昼前から昼過ぎにかけて奈良県に最も接近する見込みです。ただし不確実性が大きいため、最新の台風情報に留意してください。これに伴い、奈良県では4日昼過ぎ
  • 9月1日は「防災の日」 (奈良県)
    [2025/09/01 09:01:11]
    9月1日は「防災の日」です。近年、地震や台風、集中豪雨など様々な災害が発生しています。橿原市におきましても、災害はいつ起こるかわかりません。風水害や地震など災害への備えとして、ハザードマップ
  • 【明日香村】に不審者訪問が発生しました (奈良県)
    [2025/08/27 17:00:41]
    昨日、橿原市に隣接する明日香村で、警察官を騙る不審者が訪問し「50万円を返金する」等と申し立て、キャッシュカードを騙し取る事案が発生しました。不審者の特徴は年齢20歳代半ば位、身長170cm
  • 情報伝達訓練の実施について(お知らせ) (奈良県)
    [2025/08/19 16:54:46]
    平素は本市防災事業にご理解、ご協力賜り誠にありがとうございます。明日8月20日(水)午前11時頃、全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した「全国一斉情報伝達訓練」が実施されます。本市にお
  • (防犯情報)【曽我町】にて不審電話が多数発生しています (奈良県)
    [2025/08/13 16:30:38]
    本日、【曽我町】で保険係を騙る自動音声で「保険証に関することで大事な連絡になります。これが最後の連絡になります。オペレーターにつなぐので1を押してください。」等の不審電話がありました。これは