警察官等を名乗る不審な電話に注意! |
2009/01/13 15:10:00 |
最近、電話で警視庁の警察官(組織犯罪対策課など)、もしくは全国クレジット協会等を名乗り、クレジットカード会社名や会員番号を聞き出そうとする事案が多発しています。
このような電話があった場合は、クレジットカード会社名、会員番号、暗証番号を安易に教えることなく、110番通報、またはクレジットカード会社に確認して下さい。
【問い合わせ先】組織犯罪対策特別捜査隊 03-3581-4321(内線7850-5922)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 注意!!自転車盗難被害多発中!! (東京都)
[2025/08/22 12:10:13]
食事をしている間や買い物中に自転車を盗まれる被害が発生しています少しでも自転車から離れるときは必ず鍵をかけましょう・短時間でも必ずロック!!【問合せ先】小松川警察署03-3674-0110◎
- 女性に対する犯罪が増加しています! (東京都)
[2025/08/22 11:47:04]
最近、帰宅途中の女性を尾行して抱きつくなどの女性に対する被害が発生しています。夜間外出する際は、人通りの多い道を選び、周囲の安全を確認し、不審者がいる場合は110番してください。また女性が利
- アポ電入電中(富坂警察署) (東京都)
[2025/08/22 11:32:51]
■本日(8月22日(金))、文京区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・後楽■電話の内容・「あなたの携帯電話が悪用されています。」★在宅時の
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(牛込警察署) (東京都)
[2025/08/22 10:53:01]
■本日(8月22日(金))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。■電話の内容・「『あなたの携帯電話が●●県で不正に契約されています』という電話が牛込警察署管内の榎町地
- 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署) (東京都)
[2025/08/22 10:49:12]
■本日(8月22日(金))、港区内に、捜査二課・山梨県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・東新橋■電話の内容・「山梨県警が、詐欺事件で捜査している足