中野警察署からのお知らせ |
2008/12/24 17:32:01 |
平成20年12月24日午前10時35分ころ、中野区弥生町5丁目35番先中野通り上において、バイクとバイクの交通事故が発生しました。一方のバイクが逃走する、「ひき逃げ事故」になりました。
犯人は、中野通りを方南通り方向から青梅街道方向に逃走しました。
犯人の乗っていたバイクは黒系ですが、この事故を目撃された方の情報をお願いします。
【地図】http://www3.wagamachi-guide.com/Mail-Keishicho/index.asp?adr=13114018005
この件に関して情報をお持ちの方は、こちらからお願いします。
https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/cdm/CdmW01CInit.do?key=f7177071c5af46e2e6ca98f630d8c7b7¶m=1243863BC2AB
【問い合わせ先】中野警察署 03-3366-0110(内線4252)
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- サポート詐欺に注意! (東京都)
[2025/10/09 09:22:40]
サポート詐欺とは、インターネットを閲覧中、突然ウイルス感染したかのような嘘の画面を表示させたり、警告音を発生させるなどして不安をあおり、画面に表示したサポート窓口に電話を掛けさせ、金銭をだま
- 不審者による住居侵入事案 (東京都)
[2025/10/09 07:13:26]
【目黒区で発生した情報です】令和7年10月9日午前2時30分頃、東京都目黒区目黒1丁目所在のマンションにおいて被害者が在宅中、不審者(年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格や
- 麻布警察署(公然わいせつ) (東京都)
[2025/10/08 21:11:55]
2025年10月8日(水)、午後4時40分ころ、港区西麻布2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。■犯人の特徴・30代男、身長170?175センチくらい、体格太め、髪黒色短
- 【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:53:12]
■本日(10月8日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。★在宅時の
- アポ電入電中(赤羽警察署) (東京都)
[2025/10/08 20:52:02]
■本日(10月8日(水))、北区内に、兄弟をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。・浮間■電話の内容・「出張に来てるんだけど、カバンを落としてしまった。」・「