ゆっぴー安心メール<わいせつ事案> |
2013/05/02 16:22:55 |
大津警察署の管内では、本年に入り、子どもや女性を狙った痴漢や声掛け事案が29件と多発しています。
特に、合志市須屋方面では、女性の体を触るわいせつ事案が連続発生しています。
これから夏場にかけて、夜間の一人歩きは、犯罪の被害に遭う危険性が高まります。
日頃から防犯意識を高く持って行動しましょう。
被害に遭わないためには、
● 夜間や人通りの少ない道の一人歩きは避ける
● 遠回りでも明るい道を通る
● 帰りが遅い時は、家の人に迎えに来てもらう
● 防犯ブザー等を携行する
● 被害に遭った場合は、ブザー等を鳴らし、大声を出して助けを求める
などの防犯対策をお願いします。
また、不審者(車)を見かけた時は、110番通報又は大津警察署(096−294−0110)への通報をお願いします。
--------------------
◎ゆっぴー安心メールは配信専用です。
返信は受け付けていません。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(「ニセ警察詐欺」に注意!) (熊本県)
[2025/09/17 11:26:46]
先日、芦北警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、福岡県警をかたる「ニセ警察」から、・あなたに容疑がかかっているので、身分証を持って出頭してください。などと電話がかかってきました。このような電
- ゆっぴー安心メール(ひったくり事件の解決について) (熊本県)
[2025/09/16 16:52:20]
令和7年9月6日(土)に東区内で発生したひったくり事件については、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。熊本東警察署(096)368−0110------------------
- ゆっぴー安心メール(大型犬の逃走 解決) (熊本県)
[2025/09/16 08:41:42]
本日(9月16日)、人吉警察署から大型犬の逃走としてお知らせしていましたシェパードについては、無事発見確保されました。ご協力ありがとうございました。人吉警察署(0966)24−4110---
- ゆっぴー安心メール(大型犬の逃走について) (熊本県)
[2025/09/16 08:00:02]
昨日(9月15日)午後7時頃、球磨郡相良村柳瀬の権現橋付近において、大型犬のシェパード(黒っぽい灰色、全長1メートルくらい)が逃走したため探していますが、まだ見つかっていません。もしも、特徴
- 【ゆっぴー安心メール(不審者の発生)】 (熊本県)
[2025/09/15 09:57:08]
昨日(9月14日)午前2時30分頃、玉名郡南関町大字肥猪町の住宅地において、男がライトを照らしながら住宅地をうろつく不審者事案が発生しました。不審者の特徴は、▼年齢不詳の男性▼ライトを所持▼