茨城県 ひばりくん防犯メール
県警交通安全情報
2012/12/20 18:34:45
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【年末期の交通事故防止】
 平成23年の年末期は、死亡事故が多発し、僅か10日間
(12/22〜31)で14人もの尊い命が失われています。

 緊張感を欠いた「脇見漫然」運転や、危険な「右側通行」
によるものが原因の多くを占めました。

 死亡事故の多発した時間帯は、「18時〜20時」が5件で最
も多く、亡くなった方全員が、道路を横断中の高齢の歩行者
でした。

▼ドライバーは、危険を予測し運転に集中しましょう。
特に、視界の悪い夜間は、上向きライトを上手に活用して、
交通事故の未然防止に努めましょう。

▼歩行者・自転車利用者も、交通ルールを守りましょう。
また、暗くなったら「反射材」を着用しましょう。

 本年も残り僅かです。安全運転で交通事故のない年の瀬を
過ごしましょう。

                       ●茨城県警察本部
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール

茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 相模原市 注意報 (茨城県)
    [2025/07/10 22:13:49]
    2025年07月10日22時12分横浜地方気象台発表洪水注意報(解除)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamihara/設定変更は
  • 相模原市 注意報 (茨城県)
    [2025/07/10 19:43:25]
    2025年07月10日19時42分横浜地方気象台発表洪水注意報(発表)さがみはらメールマガジン「防災」「安全・安心」https://mail.cous.jp/sagamihara/設定変更は
  • ひばり放送(特殊詐欺注意喚起) (茨城県)
    [2025/07/10 17:13:14]
    相模原市役所ひばり放送からお知らせします。現在、息子をかたり「大事なかばんを忘れた」など、特殊詐欺と思われる電話が多くかかっています。被害にあわないよう、十分注意してください。こちらは、防災
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/07/10 15:03:06]
    【警察を騙るニセ電話詐欺に注意!】●本日(令和7年7月10日)、石岡警察署管内にお住まいの方の携帯電話に、京都府警の警察官を騙る者から「あなたが所有するキャッシュカードが押収された。この事件
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/07/10 15:01:14]
    【NTTを騙る不審な電話に注意】●本日(令和7年7月10日)、石岡警察署管内にお住いの方の自宅固定電話に音声メッセージで「NTTです。未納料金があります。●を押してください」という不審な電話

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
県警交通安全情報