県警交通安全情報【冬の交通事故防止】 |
2012/12/04 11:39:04 |
朝夕の冷え込みが厳しくなってきました。
路面の凍結が心配される季節の到来です。
▼凍結路の危険
凍結路は、路面の抵抗が小さく、スリップすると
ハンドル・ブレーキ操作が効かなくなります。
スリップしてコントロールができない車は、危険
な鉄の塊と化します。
※ 本年1月〜3月末までに、凍結路等でのスリップ事故は、
約1300件(うち死亡事故1件)発生しています。
▼事故防止のために
・気象情報を確認〜降雪(雨)後の気温低下時は要注意
・冬用タイヤ等を装着
・安全な速度と十分な車間距離
・急ハンドル・急ブレーキは厳禁
・凍結しやすい橋の上や日陰等は要注意
●茨城県警察本部
★受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【県警からのお知らせ】 (茨城県)
[2025/09/18 16:52:08]
≪詐欺事件の犯人の検挙について≫◇8月26日午後8時30分ころ、土浦市木田余地内の路上において、走行中の自動車との接触事故を装い、修理代金として現金をだまし取った男を、本日(9月18日)検挙
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/18 15:44:19]
《行方不明者の発見》●本日配信しました、「常総市水海道山田町地内の施設から行方不明になっていた81歳の男性」については、無事発見となりました。●皆様のご協力、ありがとうございました。常総警察
- ひばりくん防犯メール【行方不明等情報】 (茨城県)
[2025/09/18 14:51:38]
《行方不明者の発見について》◆本日、本メールにより情報提供を依頼した76歳の女性については無事発見されましたので手配を解除いたします。◆皆様のご協力に感謝申し上げます。茨城県高萩警察署--こ
- ひばりくん防犯メール【行方不明者等情報】 (茨城県)
[2025/09/18 11:44:21]
《行方不明者の情報提供依頼》●9月17日(昨日)午後7時30分ころから、常総市水海道山田町地内の施設から81歳の男性が行方不明になっています。●男性の特徴は身長162センチメートル体格やせ型
- ひばりくん防犯メール【行方不明等情報】 (茨城県)
[2025/09/18 11:30:21]
《行方不明者の情報提供依頼について》◆本日(9月18日)午前9時ころから、高萩市高萩(高萩駅付近)において、76歳の女性の行方がわからなくなっています。◆女性の特徴は、身長150センチ位体格