茨城県 ひばりくん防犯メール
ひばりくん防犯メール
2012/09/20 11:54:00
スポンサーリンク
茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
【ひったくり事案などの連続発生!】

● 9月18日午前10時30分ころ、北茨城市磯原町地内において、徒歩にて帰宅途中の高
 齢者(女性)が後方からきた自転車に乗った男に手提げバックをひったくられるという
 事案が発生、また9月19日午前8時45分ころ、高萩市安良川地内において、手押し車
 の高齢者(女性)が自転車に乗った男に正面から衝突され、手押し車から手提げバック
 をうばわれる事件が発生しました。
 
● 犯人はいずれも年齢50〜60歳位の中年の男で自転車を使用し、高齢者の女性を狙っ
 ており、今後も連続して発生するおそれがありますので、
  ・バッグを持ち歩くときは、たすき掛けにする
  ・人通りの多い道を選んで通る
などして、被害に遭わないよう充分注意して下さい。

● 本件に関して、不審な人物や自転車を見かけた場合は、110番又は高萩警察署
 (0293-24-0110)まで連絡をお願いします。

                             −茨城県警察本部−

☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール

茨城県 ひばりくん防犯メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 交通事故情報 (茨城県)
    [2025/08/05 16:48:51]
    【筑西市内で交通死亡事故発生!】●8月4日(月)午後6時00分ころ、筑西市桑山地内の市道交差点で原付バイクと普通乗用自動車が出合い頭に衝突し、原付バイクを運転していた80代女性が亡くなりまし
  • ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
    [2025/08/05 14:25:55]
    【2時間後に電話が使えない!?通信業者を名乗る不審電話に注意!!】・本日(8月5日)、牛久市内で通信業者を名乗る不審な電話が多数確認されています。・不審な電話は、いずれも実在する通信業者のカ
  • ひばりくん防犯メール「県警からのお知らせ」 (茨城県)
    [2025/08/05 11:58:42]
    《お盆期間中の免許窓口業務について》例年、お盆期間中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許の有効期限に余裕のある方は、お盆期間を避けて手続きを行うなど、混雑緩和にご協力お願いします。また、
  • 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
    [2025/08/05 08:34:48]
    本日は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。さがみはらメールマ
  • お盆期間中の運転免許手続きについて (茨城県)
    [2025/08/04 16:46:08]
    〇8月12日から8月15日のお盆期間中は大変な混雑が予想され、各種手続きに相当の時間を要することを予めご了承ください。運転免許証の有効期限に余裕がある方は、後日の手続きの検討もお願いいたしま

茨城県 の防犯・防災メール (39)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
ひばりくん防犯メール