ひばりくん防犯メール【緊急】 |
2012/07/06 15:00:33 |
【銀行員を騙る詐欺未遂事件発生!!】
○本日、取手市内において実在する銀行の職員を装い、自宅にキャッシュカードを取りに来るという事件が発生しました。
○犯人は「暗証番号0029のカトウです。」などと名乗っています。
○このような電話があったり、実際に来た場合はすぐに110番して下さい。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は,remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- 交通事故情報 (茨城県)
[2025/08/05 16:48:51]
【筑西市内で交通死亡事故発生!】●8月4日(月)午後6時00分ころ、筑西市桑山地内の市道交差点で原付バイクと普通乗用自動車が出合い頭に衝突し、原付バイクを運転していた80代女性が亡くなりまし
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/08/05 14:25:55]
【2時間後に電話が使えない!?通信業者を名乗る不審電話に注意!!】・本日(8月5日)、牛久市内で通信業者を名乗る不審な電話が多数確認されています。・不審な電話は、いずれも実在する通信業者のカ
- ひばりくん防犯メール「県警からのお知らせ」 (茨城県)
[2025/08/05 11:58:42]
《お盆期間中の免許窓口業務について》例年、お盆期間中は運転免許窓口が大変混雑します。運転免許の有効期限に余裕のある方は、お盆期間を避けて手続きを行うなど、混雑緩和にご協力お願いします。また、
- 保健所からのお知らせ(熱中症警戒アラートが発表されています) (茨城県)
[2025/08/05 08:34:48]
本日は、環境省・気象庁から熱中症警戒アラートが発表されており熱中症の危険性が高まっています。外出や運動を控え、暑さを避け、こまめに水分を補給し、健康管理に注意してください。さがみはらメールマ
- お盆期間中の運転免許手続きについて (茨城県)
[2025/08/04 16:46:08]
〇8月12日から8月15日のお盆期間中は大変な混雑が予想され、各種手続きに相当の時間を要することを予めご了承ください。運転免許証の有効期限に余裕がある方は、後日の手続きの検討もお願いいたしま