ひばりくん防犯メール |
2012/06/11 13:57:35 |
【ひったくり事件が連続発生!】
● 6月7日(木)午後2時ころ、取手市戸頭7丁目地内の道路上で、自転車に乗った男が被害者の自転車の前カゴから現金等入りの巾着袋を奪い、逃走しました。
☆ 犯人は、灰色の軽快自転車使用、20歳位、中肉、白色シャツ、黒色ズボン着用でした。
● 翌8日(金)午後4時ころ、取手市吉田地内の道路上で、スクーターに乗った男が信号待ちをしていた被害者のオートバイの前カゴから現金等入りのバッグを奪い、逃走しました。
☆ 犯人は、スクーターを使用し、黒っぽい色のフルフェイス型ヘルメットを着用していました。
● 外出する際には、
○ 自転車やバイクのカゴには、ひったくり防止用のカバーやネットをつける
(ネットの場合、出来ればカゴの中が見えないように工夫する)
○ 歩行時は斜め掛けしたり、車道と反対側に持つこと
などを心がけ、被害に遭わないように注意してください。
●事件に関する情報がありましたら、取手警察署(0297-77-0110)へご連絡ください。
〜茨城県警察本部〜
☆受信不要の方は、remove@mail1.police.pref.ibaraki.jpに空メール
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ひばりくん防犯メール【子ども・女性対象の犯罪、声かけ、不審者情報】 (茨城県)
[2025/09/15 16:29:42]
《のぞきに注意!》●9月14日午後9時から10時頃、常総市内守谷町きぬの里地内において、屋外から入浴姿をのぞく不審者が出没しました。●のぞき被害を防ぐためには、・入浴中は浴室の窓を必ず閉める
- ひばりくん防犯メール【その他の犯罪情報】 (茨城県)
[2025/09/15 16:05:14]
住宅を狙った宅侵入窃盗が発生!●昨晩から本日朝方にかけて、常総市水海道森下町地内において、無施錠の勝手口から侵入し、現金等が盗まれる窃盗事件が発生しました。●被害を防ぐためには、・外出時や就
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/15 12:18:38]
【警察官をかたるニセ電話詐欺に注意!】●本日(9月15日)、牛久市内の複数の一般家庭に、牛久警察署員をかたるニセ電話詐欺の予兆電話がかかってきています。●警察官をかたる犯人は、「捕まえた犯人
- ひばりくん防犯メール【ニセ電話詐欺等情報】 (茨城県)
[2025/09/15 11:42:24]
ニセ電話詐欺に注意!◆本日(令和7年9月15日)、那珂市内において固定電話に「楽天カスタマーセンター」や「楽天サポートセンター」を名乗る不審な電話がかかってきています。◆その内容は自動音声で
- ≪行方不明者の発見について≫ (茨城県)
[2025/09/15 11:24:02]
●本日、本メールにより情報提供を依頼した99歳女性については、無事発見されましたので手配を解除します。●みなさまのご協力に感謝申し上げます。茨城県取手警察署--このメールは、配信専用のアドレ