ゆっぴー安心メール(コンビニ強盗) |
2012/03/28 08:52:02 |
3月28日(水)午前1時50分ころ、熊本市石原町のコンビニ店内で、包丁を持った男が、従業員に対し、「早くしろ。分かっているだろう。」と脅迫し、従業員が差し出したレジ内の現金を奪って逃走する強盗事件が発生しました。
犯人は、
○ 年齢 不詳
○ 身長175センチ位、やせ形
○ 赤っぽい色のジャンパー、黒っぽい色のズボン着用
○ 黒色ヘルメット着用
です。
犯人は包丁を持って逃走中です。不審者や不審な車を見かけたり、何か事件の手がかりになることを御存知でしたら、110番や最寄りの警察署に通報をお願いします。
登録内容変更、または配信停止希望の方は下記より
http://ansin.police.pref.kumamoto.jp/m/auth/index/id/22433/?guid=on
最近の防犯・防災メール(安全・安心)
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の解決) (熊本県)
[2025/07/17 11:41:22]
本年6月24日(火)午後6時頃、熊本市南区田迎6丁目の路上において発生した声かけ事案については、行為者を特定し解決しました。ご協力ありがとうございました。熊本南警察署096−326−0110
- ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の解決について) (熊本県)
[2025/07/17 10:54:55]
6月19日午後1時30分頃、菊陽町光の森において発生した、女性から男から手をつかまれるなどのわいせつ事案については、犯人を検挙しました。ご協力ありがとうございました。大津警察署(096)29
- ゆっぴー安心メール(つきまとい事案の発生について) (熊本県)
[2025/07/17 07:32:28]
昨日(7月16日)午後8時頃から同日午後8時20分頃までの間、熊本市北区室園町から熊本市北区飛田4丁目までの幹線道路沿いにおいて、帰宅中の女子高校生が自転車に乗った不審な男からつきまとわれる
- ゆっぴー安心メール(声かけ事案の発生について) (熊本県)
[2025/07/16 20:30:31]
本日(令和7年7月16日)午後5時45分頃、熊本市西区田崎2丁目の路上において、女児が知らない男から、アニメのチラシを見せられ「いる?いる?」などと声をかけられ、後をつけられる事案が発生しま
- ゆっぴー安心メール(わいせつ事案の発生について) (熊本県)
[2025/07/16 20:22:04]
本日(令和7年7月16日)午後5時頃、熊本市南区平成1丁目の路上において、女児が知らない若い男から、体を触られたりする事案が発生しました。保護者の皆さんは、お子さんに対し〇屋外では単独行動を