東京都 国分寺市 生活安全・安心メール
インフルエンザの流行警報の発令につ いて
2012/02/06 13:50:00
スポンサーリンク
東京都 国分寺市 生活安全・安心メール
(スマートフォン版)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

(健康推進課からのお知らせです)

東京都でインフルエンザの流行警報が2月2日に発令されました。

 1月23日から29日までのインフルエンザ患者数が13,473人、定点当り32.23人と先週(14.7人/定点)の約2.2倍になりました。東京都は、定点当りの患者報告数が流行警報基準を超えたため、2月2日に「インフルエンザの流行警報」を発令しました。32都道府県でインフルエンザ定点当りの患者報告数は30人を超えています。

 手洗い、うがい、咳エチケットなどの感染予防に努めましょう。感染が疑われる場合は、かかりつけ医等を受診してください。受診するときは、医療機関に事前に電話等で連絡し、受診の時間帯、受診方法等について確認してから、マスクを着用して受診しましょう。

返信メールは受け付けておりません。

…★お問い合わせ★……………………………………
国分寺市 福祉保健部 健康推進課 健康推進担当
TEL:042-321-1801
……………………………………………………………
東京都 国分寺市 生活安全・安心メール
(スマートフォン版)
スポンサーリンク

最近の防犯・防災メール(安全・安心)

  • 小金井警察署(つきまとい事案検挙) (東京都)
    [2025/10/30 13:27:31]
    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年4月9日(水)、国分寺市泉町3丁目で発生したつきまとい事案については、20
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/30 11:00:51]
    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月30日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っ
  • 【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/29 16:20:41]
    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月29日(水))、国分寺市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っ
  • 小金井警察署(声かけ等) (東京都)
    [2025/10/24 16:03:45]
    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)2025年10月22日(水)、午後11時30分ころ、国分寺市本町2丁目の路上で、女性
  • 【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署) (東京都)
    [2025/10/23 13:50:35]
    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。(小金井警察署からのお知らせ)■本日(10月23日(木))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っ

東京都 の防犯・防災メール (56)

※ () カッコ内はメール配信数
スポンサーリンク

メールマガジン募集中!

「安心・安全・防災メールマガジン」を募集中!
登録されてないメールマガジンがある場合、こちらより連絡ください。
ご協力よろしくお願いします。
インフルエンザの流行警報の発令につ いて